自社に合ったSOCを都度選べる、SHIFT SECURITYが「SOC as a Service」をオンラインセミナーで紹介 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

自社に合ったSOCを都度選べる、SHIFT SECURITYが「SOC as a Service」をオンラインセミナーで紹介

 株式会社SHIFT SECURITYは1月20日、Webセミナー「クラウド時代のセキュリティ監視について」の開催を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
プライベートSOCの課題
プライベートSOCの課題 全 2 枚 拡大写真

 株式会社SHIFT SECURITYは1月20日、Webセミナー「クラウド時代のセキュリティ監視について」の開催を発表した。

 同セミナーではSOCの抱える課題として、「希少人材であるアナリストを組織で維持し長時間拘束する」「監視対象や分析内容がSIEM製品に依存する」「分析や報告の品質がアナリストに依存する」の3点を挙げ、SOCの必要性やクラウドの責任範囲について解説する。

 さらに従来のSOCの課題を解決する手段として、同社の仕組化・標準化によって実現した「SOC as a Service」を取り上げ、AWSやAzureの監視事例を紹介する。

・概要
日時:2022年2月10日(木)18時開始/19時00分終了
登壇:株式会社SHIFT SECURITY 執行役員 中村丈洋氏(工学博士)
定員:100名
参加費:無料
会場:オンライン(Zoom開催)
申込:Webから受付

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop