退職予定者にGoogleフォームでアンケート、回答者99名の氏名が閲覧可能に | ScanNetSecurity
2025.10.14(火)

退職予定者にGoogleフォームでアンケート、回答者99名の氏名が閲覧可能に

 鳥取県は3月2日、鳥取県教育委員会事務局教育人材開発課における個人情報流出について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 鳥取県は3月2日、鳥取県教育委員会事務局教育人材開発課における個人情報流出について発表した。

 これは同県の公立小・中・義務教育学校の令和3(2021)年度末退職予定者を対象にGoogleフォームで行ったアンケートにて、回答者の氏名が他の回答者に閲覧できる状態であったことが判明したというもの。2月28日にアンケート回答した退職予定者が、回答後の画面に「前の回答を表示」というボタンがありクリックしたところ、回答結果の一覧が表示され、その旨を報告したことで発覚したという。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  2. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  3. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  4. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  5. エンドポイントセキュリティ製品「Morphisec」販売開始(IWI)

    エンドポイントセキュリティ製品「Morphisec」販売開始(IWI)

ランキングをもっと見る
PageTop