CO2e 排出増の原因は「データセンター建設」「 Xbox 販売・使用」 ~Microsoft サステナビリティレポート | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

CO2e 排出増の原因は「データセンター建設」「 Xbox 販売・使用」 ~Microsoft サステナビリティレポート

 マイクロソフトは、2021 年の年次サステナビリティレポート(PDF)を発表し、その中で、自社本体の CO2排出量は前年比で約 17 %減少したとしながらも、カーボンフットプリント全体は前年を上回ったと述べ、「進歩は必ずしも直線的なものではない」ことを示した。

国際 TheRegister
CO2e 排出増の原因は「データセンター建設」「 Xbox 販売・使用」 ~Microsoft サステナビリティレポート
CO2e 排出増の原因は「データセンター建設」「 Xbox 販売・使用」 ~Microsoft サステナビリティレポート 全 2 枚 拡大写真

 マイクロソフトは、2021 年の年次サステナビリティレポート(PDF)を発表し、その中で、自社本体の CO2排出量は前年比で約 17 %減少したとしながらも、カーボンフットプリント全体は前年を上回ったと述べ、「進歩は必ずしも直線的なものではない」ことを示した。

 2021 年、マイクロソフトの CO2e排出量は自社推計で 1,407 万 2,000 トンだった。前年は 1,158 万トンだったので、21.4 %の増加である。

 同社は 2030 年までにカーボンネガティブを達成するという目標を掲げているが、マイクロソフト社長兼副会長ブラッド・スミス氏はレポートで、この目標に関して、昨年の経験は非常に重要なものであったと述べた。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  3. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop