成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載、サイバーコンテスト開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載、サイバーコンテスト開催

防衛省は、サイバーコンテストを8月21に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
サイバーコンテスト告知ポスター
サイバーコンテスト告知ポスター 全 1 枚 拡大写真

 防衛省は、サイバーコンテストを8月21日に開催すると発表した。同コンテストは、サイバーセキュリティに関する専門的知見を備えた優秀な人材を発掘することを目的としたもの。オンラインで開催され、クイズ形式の問題を参加者が回答していく形式となる。

 募集期間は7月5日から7月31日までで、参加資格は「日本国籍を有する個人」。なお、防衛省・自衛隊の職員は参加できない。コンテストに必要なものは、PPTPまたはL2TP/IPsecでVPN接続が可能なネットワーク環境と、LinuxまたはWindowsが動作するパソコン。

 コンテストの実施後、参加者全員に対し成績を電子メールで送付する。成績優秀者については、上位5名のハンドルネームまたは氏名を防衛省Webサイトに掲示する予定だという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop