Microsoft Windows において許可されていないアカウントに高権限動作を許可してしまう LSA サービスの権限処理不備の脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

Microsoft Windows において許可されていないアカウントに高権限動作を許可してしまう LSA サービスの権限処理不備の脆弱性(Scan Tech Report)

2022 年 6 月に、Microsoft Windows における権限昇格につながる脆弱性が公開されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
www.microsoft.com
www.microsoft.com 全 1 枚 拡大写真
◆概要
 2022 年 6 月に、Microsoft Windows における権限昇格につながる脆弱性が公開されています。脆弱性の悪用により、低い権限での侵入に成功した攻撃者がシステムレベルの情報にアクセスできる可能性があります。セキュリティ更新プログラムの適用により対策しましょう。

◆分析者コメント
 現在公開されているエクスプロイトコードは、NT AUTHORITY\SYSTEM でしかアクセスできない情報を出力するのみですが、脆弱性の悪用によりドメインレベルでの権限昇格などが可能となる恐れがあります。Active Directory のドメインに加入している組織利用の端末の場合は、速やかなセキュリティ更新プログラムの適用を推奨します。

◆深刻度(CVSS)
[CVSS v3.1]
7.8
https://nvd.nist.gov/vuln-metrics/cvss/v3-calculator?name=CVE-2022-30166&vector=AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H&version=3.1&source=Microsoft%20Corporation

◆影響を受けるソフトウェア
 以下のバージョンの Microsoft Windows OS が当該脆弱性の影響を受けると報告されています。

  + Microsoft Windows 11
  + Microsoft Windows 10 21H2
  + Microsoft Windows 10 21H1
  + Microsoft Windows 10 20H2
  + Microsoft Windows 10 1809
  + Microsoft Windows 10 1607
  + Microsoft Windows RT 8.1
  + Microsoft Windows 8.1
  + Microsoft Windows 7 SP1
  + Microsoft Windows Server 2022
  + Microsoft Windows Server 2019
  + Microsoft Windows Server 2016
  + Microsoft Windows Server 2012 R2
  + Microsoft Windows Server 2012
  + Microsoft Windows Server 2008 R2
  + Microsoft Windows Server 2008

以上の他にも Microsoft Windows 10 のサポートが切れたバージョンが影響を受ける可能性があります。

◆解説
 Microsoft Windows で認証情報などを管理する機能である LSA に、低い権限で特権動作が可能となる脆弱性が報告されています。

 脆弱性は LSA に対する問い合わせ元のアクセストークンの検証処理に存在します。脆弱性が存在する Microsoft Windows では、問い合わせ元がアクセストークンの借用に成功しているかどうかに関わらず、借用しようとしたアクセストークンの権限を元に LSA の情報へのアクセスを許可してしまいます。この脆弱性を悪用すると、アクセストークンを借用する権限がないアカウントが高い権限のアカウントのアクセストークンの借用を試行して失敗しても、借用に失敗したアクセストークンの権限で LSA から機密情報が奪取できます。

◆対策
 2022 年 6 月に公開された Microsoft 公式のセキュリティ更新プログラムの適用により、脆弱性に対策してください(関連情報 [1])。

◆関連情報
[1] Microsoft 公式
  https://msrc.microsoft.com/update-guide/vulnerability/CVE-2022-30166
[2] Google Project Zero
  https://bugs.chromium.org/p/project-zero/issues/detail?id=2278
[3] National Vulnerability Database (NVD)
  https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2022-30166
[4] CVE Mitre
  https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2022-30166

◆エクスプロイト
 以下の Web サイトにて、当該脆弱性の悪用によりシステムレベルの Kerberos Ticket の情報の取得を試みる検証コードが公開されています。

  Google Project Zero
  https://bugs.chromium.org/p/project-zero/issues/detail?id=2278

//-- で始まる行は執筆者のコメントです。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る