「SECCON 2022」の概要発表、札幌と福岡でCTF未経験者向け勉強会も開催 | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

「SECCON 2022」の概要発表、札幌と福岡でCTF未経験者向け勉強会も開催

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) SECCON実行委員会は9月12日、セキュリティコンテストイベント「SECCON 2022」の実施計画について発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) SECCON実行委員会は9月12日、セキュリティコンテストイベント「SECCON 2022」の実施計画について発表した。

 SECCONはCapture the Flag(CTF)競技「SECCON CTF」を中心に、CTFを目指す人向けの「SECCON Beginners」、女性のための「CTF for GIRLS」、セキュリティ技術をハンズオンで学ぶ「SECCON Workshop」、SECCON Contest of Contestに応募された競技やコンテストの企画案・設計案を実際に実施する「SECCONCON」、セキュリティ技術者のためのオープンカンファレンス「電脳会議」等のイベントで構成され、今年度は計10回以上のイベントを開催する。

 2020年度、2021年度のSECCON CTFは、コロナ禍のため予選なしのオンライン開催であったが、2022年度のSECCON CTFは予選とリアル会場での決勝戦を実施予定。

 また、CTF未経験者向け勉強会の地方開催も9月23日に札幌、10月10日に福岡で開催する。

・セキュリティコンテスト「SECCON 2022」開催概要
主催:特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) SECCON実行委員会
開催期間:2022年6月~2023年3月
開催方式:インターネットを利用したオンライン開催および現地開催

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop