「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」ユーザーに認定タイムスタンプを無償付与 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」ユーザーに認定タイムスタンプを無償付与

 サイバートラスト株式会社は11月29日、「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」を利用する企業・組織に認定タイムスタンプの付与を無償提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
タイムスタンプ付与によるメリット
タイムスタンプ付与によるメリット 全 1 枚 拡大写真

 サイバートラスト株式会社は11月29日、「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」を利用する企業・組織に認定タイムスタンプの付与を無償提供すると発表した。

 「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」は、書面の電子化や電子契約のための電子署名用証明書である「iTrust 電子署名用証明書」のラインアップのひとつで、デジタル署名の件数が月間数十件程度の企業・組織向けに電子署名用証明書を USB に格納して提供するサービス。

 今回、「iTrust 電子署名用証明書 USB トークンタイプ」でのデジタル署名に加え、認定タイムスタンプを無償で付与することで、署名時刻の時点にその文書が存在していたことの証明(存在証明)と、タイムスタンプ付与以降の文書が改ざんされていないことの証明(非改ざん証明)、デジタル署名の有効期限を超えて検証可能な長期署名が可能となり、電子文書に高い信頼性と真正性を確保することが可能となる。

《高橋 潤哉》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop