おろそかになるゲートウェイ「2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用」ウェビナー開催 | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

おろそかになるゲートウェイ「2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用」ウェビナー開催

 株式会社セキュアヴェイルは3月7日、ウェビナー「ゲートウェイの防御が疎かになっていませんか?2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用の在り方」を4月19日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR

 株式会社セキュアヴェイルは3月7日、ウェビナー「ゲートウェイの防御が疎かになっていませんか?2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用の在り方」を4月19日に開催すると発表した。

 同ウェビナーでは、セキュリティ対策の関心事項がクラウドやエンドポイントに向かう中で、ゲートウェイセキュリティが疎かになり致命的な事故に至る前に、セキュリティ運用の在り方を見つめ直す。

 同ウェビナーでは、株式会社セキュアヴェイルの白石達也氏が、ゲートウェイセキュリティの現状や必要な対策について、同社SOCに寄せられた相談や顧客の声から導かれた最適解を考察する。

 また株式会社セキュアヴェイルの藤原弘臣氏が、同社が提供するセキュリティ運用(SOC)サービス「NetStare」について解説する。

・概要
日時:2023年4月19日13:00-13:50
会場:オンライン
定員:100名
対象者:ネットワーク機器を取り扱うSIベンダー、企業のITインフラ担当者
申込URL:https://www.secuavail.com/event/2023/0307/secuavail_sonicwall.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop