おろそかになるゲートウェイ「2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用」ウェビナー開催 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

おろそかになるゲートウェイ「2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用」ウェビナー開催

 株式会社セキュアヴェイルは3月7日、ウェビナー「ゲートウェイの防御が疎かになっていませんか?2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用の在り方」を4月19日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR

 株式会社セキュアヴェイルは3月7日、ウェビナー「ゲートウェイの防御が疎かになっていませんか?2022年の事件事故から考えるセキュリティ運用の在り方」を4月19日に開催すると発表した。

 同ウェビナーでは、セキュリティ対策の関心事項がクラウドやエンドポイントに向かう中で、ゲートウェイセキュリティが疎かになり致命的な事故に至る前に、セキュリティ運用の在り方を見つめ直す。

 同ウェビナーでは、株式会社セキュアヴェイルの白石達也氏が、ゲートウェイセキュリティの現状や必要な対策について、同社SOCに寄せられた相談や顧客の声から導かれた最適解を考察する。

 また株式会社セキュアヴェイルの藤原弘臣氏が、同社が提供するセキュリティ運用(SOC)サービス「NetStare」について解説する。

・概要
日時:2023年4月19日13:00-13:50
会場:オンライン
定員:100名
対象者:ネットワーク機器を取り扱うSIベンダー、企業のITインフラ担当者
申込URL:https://www.secuavail.com/event/2023/0307/secuavail_sonicwall.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop