診断ツール「VAddy」に「Advancedプラン」、IPAチェックリスト対応 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

診断ツール「VAddy」に「Advancedプラン」、IPAチェックリスト対応

 株式会社ビットフォレストは4月12日、クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」に新たに「Advancedプラン」を5月15日にリリースすると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社ビットフォレストは4月12日、クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」に新たに「Advancedプラン」を5月15日にリリースすると発表した。

 「VAddy」は、クラウド型 WAF「Scutum」の開発チームが開発した純国産のクラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツールで、導入前トレーニングや複雑な設定作業を必要とせず、ブラウザ操作だけで初回の検査を開始できる。

 今回リリースする「Advancedプラン」の前身は2021年9月にリリースされた「Enterpriseプラン検査項目追加オプション」で、本オプションを契約することで、VAddy Enterpriseプラン標準の検査項目と併せて独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)「安全なウェブサイトの作り方(チェックリスト)」の全項目に対応した診断を行うことができたが、Enterpriseプランとオプションをともに契約する必要があり、顧客から「分かりにくい」といった指摘があった。

 「Advancedプラン」では、従来の「Enterpriseプラン」と「検査項目追加オプション」を一つの標準プランにした上で、料金は据え置き、従来5時間だった検査上限時間を8時間に延長している。

 「Advancedプラン」は、月額99,800円/年額998,000円で提供される。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop