同性異性問わず接触「mixi」でのオンライン詐欺に注意呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

同性異性問わず接触「mixi」でのオンライン詐欺に注意呼びかけ

 株式会社MIXIは4月23日、同社が運営するSNS「mixi」でのオンライン詐欺への注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 株式会社MIXIは4月23日、同社が運営するSNS「mixi」でのオンライン詐欺への注意喚起を発表した。

 同社によると現在、国際ロマンス詐欺と投資詐欺とをあわせた手口の詐欺が増えているという。

 同社では、mixiで活動する詐欺師の特徴として下記を挙げている。

・コミュつぶやき、コメント、伝言板、マイミク申請、メッセージ等の機能を主に利用
・日本語が不自然
・何気ない会話を積み重ねていき短期間のうちに信頼関係を築こうとする
・投資を持ちかける、または、金銭援助を求める
・他のコミュニケーションサービスへ誘導しようとする

 従来のロマンス詐欺と異なり、同性異性を問わず接触してくる傾向もあり、mixi運営事務局では、金銭要求に応じず、怪しいと思った場合は運営事務局に通報するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop