御社のプロジェクトにも? 素性隠して世界で稼ぐ「北朝鮮 IT労働者」年収4,000万円超 ~ ミサイル開発へ送金 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

御社のプロジェクトにも? 素性隠して世界で稼ぐ「北朝鮮 IT労働者」年収4,000万円超 ~ ミサイル開発へ送金

 企業が ITサービスの外注先を検討する際、北朝鮮が運営する企業は、その候補にすらならないことが多いだろう。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 企業が ITサービスの外注先を検討する際、北朝鮮が運営する企業は、その候補にすらならないことが多いだろう。

 このほど、その北朝鮮の外注受託企業の受注チャンスが、さらに減ることになった。米国財務省の外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮の外注受託企業の 1 つである、振阳情報技術合作会社、別名 振阳IT合作会社との取引を禁止したのだ。

 米国財務省は、振阳情報技術合作会社は「ロシアおよびラオスで活動する北朝鮮の IT労働者を多数雇用している」と断言した

 米国財務省によると、北朝鮮は「テクノロジーおよび仮想通貨業界などを含む分野で、IT労働者を展開して世界各地の企業に違法に雇用させることで、著しい収益をあげている」とのことだ。

 米国財務省は、北朝鮮にはこうした IT労働者を数千名擁しており、そのほとんどはロシアまたは中国で働きながら、報酬を本国の北朝鮮に送っており、それが大量破壊兵器およびミサイルの開発資金になっていると考えている。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop