カシオの ICT教育アプリ「ClassPad.net」への不正アクセス、千葉県の県立学校職員及び生徒も被害対象に | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

カシオの ICT教育アプリ「ClassPad.net」への不正アクセス、千葉県の県立学校職員及び生徒も被害対象に

 千葉県は10月19日、カシオ計算機株式会社のICT教育アプリ「ClassPad.net」のシステムへの不正アクセスによる個人情報の漏えいについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 千葉県は10月19日、カシオ計算機株式会社のICT教育アプリ「ClassPad.net」のシステムへの不正アクセスによる個人情報の漏えいについて発表した。

 これはカシオ計算機株式会社が管理運用する「ClassPad.net」の開発環境のデータベースに外部からサイバー攻撃があり、そのデータベースに含まれていた同県立学校職員及び生徒の個人情報の漏えいしたというもの。カシオ計算機から10月18日午後5時54分に、同県に報告があり発覚した


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

ランキングをもっと見る
PageTop