TwoFive「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」12/20 開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

TwoFive「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」12/20 開催

 株式会社TwoFiveは12月5日、Webセミナー「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」を12月20日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR

 株式会社TwoFiveは12月5日、Webセミナー「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」を12月20日に開催すると発表した。

 同セミナーでは、株式会社NTTドコモがDMARC導入に至った経緯とキャリアメール側から見たDMARCのビジネスメリット、導入の流れや実例について、ドコモの正見健一朗氏が紹介する。

 TwoFiveからも加瀬正樹氏による「DMARC認証に必要なDKIM(ディーキム)とその役割」と題した講演で、DMARCとSPFや DKIMの関係性、DKIMについての技術解説を行う

・概要
日時:12月20日13時00分~
会場:Webセミナー
参加費:無料(事前登録制)
申込締切:12月20日11:00まで
申込URL:https://tracker.twofive25.com/l/965823/2023-12-04/5ltj1

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop