ISP やクラウドプロバイダー向け ~ SecurityScorecard が業種別レーティングサービス提供 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

ISP やクラウドプロバイダー向け ~ SecurityScorecard が業種別レーティングサービス提供

 SecurityScorecard株式会社は1月10日、通信事業者、インターネットサービスプロバイダー、クラウドプロバイダー向けに開発した業種別セキュリティレーティングサービスを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 SecurityScorecard株式会社は1月10日、通信事業者、インターネットサービスプロバイダー、クラウドプロバイダー向けに開発した業種別セキュリティレーティングサービスを発表した。

 同社が開発したスコアリングアルゴリズムは、業界のフィードバックに基づきカスタマイズされたセキュリティレーティングのアプローチへの要求に対応しており、下記の機能を備えている。

・業種別スコアリングの導入:
通信業界特有の業務慣行(オープンDNSリゾルバ等)を考慮に入れ、的確な評価を下すスコアリングアルゴリズムを開発。

・ネットワーク・パーティショニングによる正確性の向上:
これまでワイヤレスプロバイダーが所有するすべての資産(たとえ顧客がこれらの資産の大部分を管理していたとしても)を評価対象としていたが、デジタル資産のスコア評価から顧客資産を除外

・AIが第三者へのリース資産を自動的に検出・分類:
独自のAIモデルによりサードパーティにリースされている資産を自動的に検出、分類

・ユーザーから提供されるデータの統合:
スコアリング手法に、認証、ペネトレーションテスト、サイバーセキュリティトレーニングなどの成果を示すユーザーからの提供データを統合

 SecurityScorecardの最高テクノロジー責任者であるクリストス・カランツィス氏は「SecurityScorecardはアルゴリズムを継続的に改善し、組織のサイバーセキュリティを正確に反映したレーティング行うことで、組織がその制御外のファクターによる不利益を被らなくて済むようにしています。」と述べている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop