GSX「情報セキュリティアセスメントクイック」に「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

GSX「情報セキュリティアセスメントクイック」に「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加

グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は10月12日、「情報セキュリティアセスメントクイック」に、新たにSecurityScorecard社が提供する「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は10月12日、企業や組織のセキュリティ対策状況を評価し調査する「情報セキュリティアセスメントクイック」に、新たにSecurityScorecard社が提供するセキュリティリスクレイティングプラットフォーム「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加したと発表した。

 「情報セキュリティクイックアセスメント」は、企業や組織のサイバー攻撃リスクを可視化し、現状の対策状況をGSXの専門コンサルタントが調査・評価し、対策方針や優先順位の判断をサポートするサービス。

 同サービスでは2020年8月から、NRIセキュアテクノロジーズ社の自己評価ツール「Secure SketCH」が提供されているが、新たにSecurityScorecard社のセキュリティレイティングプラットフォーム「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加、「Secure SketCH」と組み合わせることで、組織の内外両面からのリスクを網羅的かつ効果的に可視化し、リスクを数字で定量的に示したり、対策の成果を継続的にモニタリングできるなど、より多面的なリスク評価が可能となる。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop