LINE キャンペーンで個人情報閲覧可能に、デジタルギフト配信登録作業時のミスが原因 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

LINE キャンペーンで個人情報閲覧可能に、デジタルギフト配信登録作業時のミスが原因

 自動車用電子精密機器の開発・設計・製造・販売を行う株式会社コムテックは1月22日、LINEキャンペーンにおける個人情報の漏えいについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 自動車用電子精密機器の開発・設計・製造・販売を行う株式会社コムテックは1月22日、LINEキャンペーンにおける個人情報の漏えいについて発表した。

 これは同社が行った「LINEの友だち追加でプレゼントキャンペーン」にて、応募者にデジタルギフトを送る配信登録作業時のミスで、システム内で一部間違ったデータに書き換えが生じたことで、申込画面から他者1名の個人情報が一部閲覧できる状況にあったというもの。1月5日に、11月応募者から登録した情報が異なっている旨の連絡があり発覚した。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop