「サイバーセキュリティアワード 2023」表彰式開催、フィクション部門の最優秀賞は「地球外少年少女」 | ScanNetSecurity
2025.10.31(金)

「サイバーセキュリティアワード 2023」表彰式開催、フィクション部門の最優秀賞は「地球外少年少女」

 デジタル政策フォーラムは3月15日、「サイバーセキュリティアワード 2023」の表彰式開催速報を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 デジタル政策フォーラムは3月15日、「サイバーセキュリティアワード 2023」の表彰式開催速報を発表した。

 サイバーセキュリティアワードは、サイバーセキュリティやプライバシー・トラスト等に関する理解や認識を浸透、促進させるために、サイバーセキュリティ全般に関する知識や分析等をわかりやすく伝えた書籍・Web・フィクション等の中から優秀なものを選定し、表彰するもの。2023年11月1日から12月31日まで応募を受け付け、2024年1月8日から2月16日に審査を行っていた。

 3月15日の表彰式では、受賞作品の発表、賞状授与(最優秀賞、優秀賞、奨励賞)、パネル討論「今、サイバーセキュリティのコンテンツはウケるのか、ウケないのか」が行われた。最優秀賞作品は下記の通り。

・書籍部門
「サイバーセキュリティ、マジわからん」と思ったときに読む本

・Web・コンテンツ部門
セキュリティ芸人 アスースン・オンライン
piyolog

・フィクション部門
地球外少年少女

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 100 名規模の調査チームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    100 名規模の調査チームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. エーアイセキュリティラボ、セキュリティ管理プラットフォーム「AeyeCopilot」正式版 11月 から提供

    エーアイセキュリティラボ、セキュリティ管理プラットフォーム「AeyeCopilot」正式版 11月 から提供

  5. Proofpoint Blog 52回「CISO の本音に迫る:プルーフポイント 2025 Voice of the CISOレポートの主な知見」

    Proofpoint Blog 52回「CISO の本音に迫る:プルーフポイント 2025 Voice of the CISOレポートの主な知見」

ランキングをもっと見る
PageTop