SHIFT SECURITY、OWASP Top10 for LLMs に基づいた「生成AI活用システム診断」リリース | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

SHIFT SECURITY、OWASP Top10 for LLMs に基づいた「生成AI活用システム診断」リリース

 株式会社SHIFT SECURITYは4月16日、生成AI固有のセキュリティリスクを可視化する「生成AI活用システム診断」のリリースを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社SHIFT SECURITYは4月16日、生成AI固有のセキュリティリスクを可視化する「生成AI活用システム診断」のリリースを発表した。

 LLM(大規模言語モデル)による生成AIを活用したシステム開発では、「自然言語(日本語や英語)で生成AIを操作する」「プログラムに比べて完全な制御が困難」「回答が学習データに依存する」といった従来と大きく異なる性質があるため、生成AIを活用したシステム開発に合わせたセキュリティ対策が必要となる。

 同サービスでは、国際基準であるOWASP Top10 for LLMsに基づき、生成AIを活用したWebサービスやシステムの脆弱性を診断、従来のWeb脆弱性診断では検出できない生成AI固有の脆弱性を検出し、セキュリティリスクを可視化する。診断後1営業日で詳細な診断レポートと対策案が掲載された報告書を納品する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  2. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

ランキングをもっと見る
PageTop