アメリカでは「祖父母詐欺」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

アメリカでは「祖父母詐欺」

 彼らは、アメリカ国内から発信されているように見える番号から被害者に電話をかけ、親族が助けを必要としていると信じ込ませた。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 高齢者を食い物にし幾百万ドルも騙し取ったとして、16 名が米検察当局によって訴追された。

 被告人らは、ドミニカ共和国と米国に拠点を置く 21 歳から 59 歳で、複数の州で米国の高齢者に被害を与えた「広域祖父母詐欺(sprawling grandparent scam)」にそれぞれ関与していた。

 祖父母詐欺では、掛け子らが弱い立場にある高齢者のリストを使って電話をかける。子供や孫などの近親者になりすまして、非常に危険な状態にあり、刑務所からの保釈にお金が必要であるかのように装う。

 この犯罪は数打てば当たるという。ほとんどの人は親族の声と偽者の声を聞き分けることができるが、そうでない人もおり、危機に瀕した愛する人を助けようとするこうした人々の確固たる決意を犯罪者たちは悪用している。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop