GMOイエラエ「ホワイト企業認定」最高ランクのプラチナ取得 三回目 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

GMOイエラエ「ホワイト企業認定」最高ランクのプラチナ取得 三回目

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月12日、一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が認定する「ホワイト企業認定」において、最高ランクであるプラチナ認定を7月1日に取得したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ホワイト企業認定
ホワイト企業認定 全 1 枚 拡大写真

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月12日、一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が認定する「ホワイト企業認定」において、最高ランクであるプラチナ認定を7月1日に取得したと発表した。

 ホワイト企業認定は、ホワイト財団が「次世代に残すべき素晴らしい企業」を発見し取り組みを評価表彰するもので、「ビジネスモデル/生産性」、「ダイバーシティ&インクルージョン」、「柔軟な働き方」、「健康経営」、「人材育成/働きがい」、「リスクマネジメント」、「労働法遵守」の7つの指標(全70設問)からホワイト企業と呼ぶにふさわしい企業かを総合的に判断し、評価によって「プラチナ」、「ゴールド」、「シルバー」、「ブロンズ」、「レギュラー」の認定が付与される。

 同社は「人材育成/働きがい」、「柔軟な働き方」、「健康経営」、「リスクマネジメント」で高い評価を受け、プラチナ認定の取得となった。同社は2021年、2023年にもプラチナ認定を取得しており今回で3回目の取得となる。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop