2025新春「診斷內製化ノスゝメ」~ 脆弱性診断内製化をチームで実現した事例を紹介 エーアイセキュリティラボ 登壇 1 / 31 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

2025新春「診斷內製化ノスゝメ」~ 脆弱性診断内製化をチームで実現した事例を紹介 エーアイセキュリティラボ 登壇 1 / 31

 株式会社エーアイセキュリティラボは1月6日、1月31日に開催されるJBpress・Japan Innovation Review主催「第9回サイバーセキュリティフォーラム(再編集版)」で講演を行うと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「第9回サイバーセキュリティフォーラム」講演「\「チーム戦」で内製化を実現した事例に学ぶ /事業部門・開発部門とはじめる脆弱性診断のすゝめ」
「第9回サイバーセキュリティフォーラム」講演「\「チーム戦」で内製化を実現した事例に学ぶ /事業部門・開発部門とはじめる脆弱性診断のすゝめ」 全 1 枚 拡大写真

 株式会社エーアイセキュリティラボは1月6日、1月31日に開催されるJBpress・Japan Innovation Review主催「第9回サイバーセキュリティフォーラム(再編集版)」で講演を行うと発表した。

 同セミナーは、サイバーセキュリティーの脅威について、最新動向や最新テクノロジーを活用した対策事例を紹介するもので、以前配信した一部のプログラムを再編集して配信する。

 エーアイセキュリティラボは午前11時30分からの講演「\「チーム戦」で内製化を実現した事例に学ぶ /事業部門・開発部門とはじめる脆弱性診断のすゝめ」で、脆弱性診断にAIを活用することで事業部門と開発部門がチームで対策を実施し、DXとセキュリティを両立させる方法について同社事業企画部 ディレクターの阿部一真氏が解説する。

・第9回サイバーセキュリティフォーラム(再編集版)概要
日時:1月31日9:30~13:05
開催形式:オンライン
受講料:無料(事前登録制)
https://jbpress.ismedia.jp/list/jir/forum/cyber-security

■「\「チーム戦」で内製化を実現した事例に学ぶ /事業部門・開発部門とはじめる脆弱性診断のすゝめ」概要
日時:1月31日11:30–11:50
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部 一真 氏
事前登録:https://entry.jbpress.ismedia.jp/public/application/add/5939?__CAMCID=HhzEeHXmRe-177&__CAMI=3.3.0.1.FCQcfnFIfeCF.dfqcfnFIfEcF-72&__CAMSID=dfqcfnFIfEcF-72&__CAMVID=FCQcfnFIfeCF&_c_d=1&_ct=1736146978756&_ga=2.16711089.689494674.1736146965-1620222102.1736146965&_gl=1*oiek60*_ga*MTYyMDIyMjEwMi4xNzM2MTQ2OTY1*_ga_5FP6R77BP9*MTczNjE0Njk2NS4xLjAuMTczNjE0Njk2NS42MC4wLjA.*_ga_2RJH5FXD65*MTczNjE0Njk2NS4xLjAuMTczNjE0Njk2NS42MC4wLjA.*_ga_DE3N6K8L2F*MTczNjE0Njk2NS4xLjAuMTczNjE0Njk2NS42MC4wLjA.

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop