ティービーアイの従業員メールアカウントに不正アクセス、複数のスパムメールを送信 | ScanNetSecurity
2025.11.13(木)

ティービーアイの従業員メールアカウントに不正アクセス、複数のスパムメールを送信

 株式会社ティービーアイは1月9日、同社従業員メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 防犯カメラなどのセキュリティ機器を販売する株式会社ティービーアイは1月9日、同社従業員メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

 これは2024年12月末から2025年1月年始にかけて、同社従業員1名のメールアカウントに海外から複数回、不正アクセスがあり、2024年12月28日から2025年1月2日に当該アカウントから複数のスパムメールが送信されたことを1月6日に確認したというもの。当該アカウントは1月2日に、メール側のセキュリティ機能で自動的に送信停止となり、その後のメール送信は行われていない。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  4. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  5. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

ランキングをもっと見る
PageTop