ティービーアイの従業員メールアカウントに不正アクセス、複数のスパムメールを送信 | ScanNetSecurity
2025.10.09(木)

ティービーアイの従業員メールアカウントに不正アクセス、複数のスパムメールを送信

 株式会社ティービーアイは1月9日、同社従業員メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 防犯カメラなどのセキュリティ機器を販売する株式会社ティービーアイは1月9日、同社従業員メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

 これは2024年12月末から2025年1月年始にかけて、同社従業員1名のメールアカウントに海外から複数回、不正アクセスがあり、2024年12月28日から2025年1月2日に当該アカウントから複数のスパムメールが送信されたことを1月6日に確認したというもの。当該アカウントは1月2日に、メール側のセキュリティ機能で自動的に送信停止となり、その後のメール送信は行われていない。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  3. メール添付による情報交換を全社的に見直し ~ 藤倉コンポジットのメールサーバに不正アクセス

    メール添付による情報交換を全社的に見直し ~ 藤倉コンポジットのメールサーバに不正アクセス

  4. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  5. チェコ国家サイバー情報安全庁、中国製太陽光インバーターに対して警告 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2025年8月度]

    チェコ国家サイバー情報安全庁、中国製太陽光インバーターに対して警告 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2025年8月度]

ランキングをもっと見る
PageTop