FTPサーバ侵入 サーバ設置型メーラー「acmailer」フォルダにマルウェア設置 個人情報抜き取り ブログサイト改ざん | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

FTPサーバ侵入 サーバ設置型メーラー「acmailer」フォルダにマルウェア設置 個人情報抜き取り ブログサイト改ざん

 ひろしプロジェクトは3月1日、不正アクセスによるブログサイト改ざんと個人情報漏えいについて発表した。文字のコピーができない状態で公開している。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 7 枚 拡大写真

 ひろしプロジェクトは3月1日、不正アクセスによるブログサイト改ざんと個人情報漏えいについて発表した。文字のコピーができない状態で公開している。

 これは同プロジェクトが運営する夜行バス・高速バス・鉄道乗車記サイト「ひろしプロジェクトWEB」のウェブサイトのサーバに外部から不正アクセスがあり、契約しているレンタルサーバ内のフォルダにマルウェアが仕込まれ、ブログサイトのトップページが書き換えられるとともに、Googleの検索結果に不正なページを勝手に登録されてしまう(サイトマップインジェクション)事象が発覚、独自メールマガジン「Norifan」登録者の一部の個人情報流出が判明したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop