GMOサイバーセキュリティ byイエラエが製造業向けに「欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール」提供 | ScanNetSecurity
2025.10.03(金)

GMOサイバーセキュリティ byイエラエが製造業向けに「欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール」提供

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は6月19日、「欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール」の提供を開始すると発表した。「CRA準拠支援サービス」のラインナップのひとつとしての提供となる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「CRA対応状況アセスメントツール」イメージ1
「CRA対応状況アセスメントツール」イメージ1 全 2 枚 拡大写真

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は6月19日、「欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール」の提供を開始すると発表した。「CRA準拠支援サービス」のラインナップのひとつとしての提供となる。

 欧州サイバーレジリエンス法(Cyber Resilience Act、CRA)は、2024年10月10日に成立したデジタル要素を含む製品の消費者を保護し、製品のサイバーセキュリティ確保を製造者に義務付ける欧州の規則で、対象製品の準拠状況を「CEマーク」で管理し、今後は「CEマーク」を取得できない製品は欧州市場での販売ができなくなる。

 同ツールの活用で、CRA対応に際しての現状把握と課題の特定を迅速かつ要所を押さえながら進めることが可能となる。

 同ツールの主な特徴は下記の通り。

・CRA対応状況を専門知識なしで迅速に自己診断
 約50問の質問に回答するだけで、専門コンサルタントに依頼することなく、自社のCRA対応における現状と改善点を確認できる。評価結果はレーダーチャート・表で可視化され、直感的に状況を把握できる。

・リーズナブルな価格設定
 顧客自身が直接ツールに回答するセルフアセスメント形式を採用しているため、一般的なコンサルティング費用と比較してリーズナブルな価格設定となっている。

・製品セキュリティ専門家による解説サポート
 ツール本体の利用に加え、回答後にはGMOサイバーセキュリティ byイエラエの製品セキュリティ専門家がオンラインでの個別説明を通じて、アセスメント結果の読み解き、特定された課題への具体的なアドバイス、複数部門・事業部間での比較表作成などをサポートする。

 「欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール」は6月19日から提供され、9月30日までの期間限定提供価格は30万円(税別)。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop