オンラインショップが販売停止に ~ はるやまにランサムウェア攻撃 | ScanNetSecurity
2025.11.11(火)

オンラインショップが販売停止に ~ はるやまにランサムウェア攻撃

 株式会社はるやまホールディングスは6月30日、同社グループへの不正アクセスによるシステム障害について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 株式会社はるやまホールディングスは6月30日、同社グループへの不正アクセスによるシステム障害について発表した。

 これは6月26日に、同社サーバへの不正アクセスを検知したため、サーバからネットワークを切り離すなどの対策を実施し、発生したシステム障害の調査・分析を行ったところ、同社グループの複数サーバが暗号化されるランサムウェア被害の発生を確認したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  3. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  4. アクサのペット保険のシステムに不正アクセス、第三者が情報を抜き取ろうとしていた可能性

    アクサのペット保険のシステムに不正アクセス、第三者が情報を抜き取ろうとしていた可能性

  5. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

ランキングをもっと見る
PageTop