最新取り組みや ISMAP 制度見直しについて ~ 内閣官房国家サイバー統括室(NCO)基調講演資料公開 | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

最新取り組みや ISMAP 制度見直しについて ~ 内閣官房国家サイバー統括室(NCO)基調講演資料公開

 特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)は7月11日、同日Web会議にて開催された「2025年度クラウドセキュリティ推進協議会総会」の基調講演の資料を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

追記:本資料は参加者のみに期間限定で公開され、配布用ページは既に公開を停止しています。参加者以外への提供は行っておらず、特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会への問い合わせはご遠慮下さい。弊誌による対応は行いません(2025年7月25日(金) 16:18)

 特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会(JASA)は7月11日、同日Web会議にて開催された「2025年度クラウドセキュリティ推進協議会総会」の基調講演の資料を公開した。

 内閣官房国家サイバー統括室(NCO) 制度・監督ユニット 内閣参事官の杉本貴之氏によって行われた基調講演「国家サイバー統括室における最新の取組とISMAPの制度見直しについて」では、NCOにおけるサイバーセキュリティに対する最新の取組についての紹介や、5年目に入った「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」についての最新の利用状況や、制度見直しについての説明が行われている。

 同資料では、下記の項目についての説明が行われている。

1.国家サイバー統括室における最新の取組
2.「政府情報システムにおけるクラウドサービスのセキュリティ評価制度」(ISMAP)の制度見直しについて
・ISMAPの概要
・ISMAPの仕組み ~ISMAP管理基準について~
・ISMAP-LIUについて
・政府機関等におけるクラウドサービスの利用動向
・ISMAPの制度見直しの状況

 同資料はPDF42ページで構成され、JASAのウェブサイトからダウンロード可能。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop