最新取り組みや ISMAP 制度見直しについて ~ 内閣官房国家サイバー統括室(NCO)基調講演資料公開 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

最新取り組みや ISMAP 制度見直しについて ~ 内閣官房国家サイバー統括室(NCO)基調講演資料公開

 特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)は7月11日、同日Web会議にて開催された「2025年度クラウドセキュリティ推進協議会総会」の基調講演の資料を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

追記:本資料は参加者のみに期間限定で公開され、配布用ページは既に公開を停止しています。参加者以外への提供は行っておらず、特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会への問い合わせはご遠慮下さい。弊誌による対応は行いません(2025年7月25日(金) 16:18)

 特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会(JASA)は7月11日、同日Web会議にて開催された「2025年度クラウドセキュリティ推進協議会総会」の基調講演の資料を公開した。

 内閣官房国家サイバー統括室(NCO) 制度・監督ユニット 内閣参事官の杉本貴之氏によって行われた基調講演「国家サイバー統括室における最新の取組とISMAPの制度見直しについて」では、NCOにおけるサイバーセキュリティに対する最新の取組についての紹介や、5年目に入った「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」についての最新の利用状況や、制度見直しについての説明が行われている。

 同資料では、下記の項目についての説明が行われている。

1.国家サイバー統括室における最新の取組
2.「政府情報システムにおけるクラウドサービスのセキュリティ評価制度」(ISMAP)の制度見直しについて
・ISMAPの概要
・ISMAPの仕組み ~ISMAP管理基準について~
・ISMAP-LIUについて
・政府機関等におけるクラウドサービスの利用動向
・ISMAPの制度見直しの状況

 同資料はPDF42ページで構成され、JASAのウェブサイトからダウンロード可能。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop