マキナレコード「Cyber Intelligence Summit 2025」ベルサール虎ノ門で開催 11 / 5, 6, 7 | ScanNetSecurity
2025.11.10(月)

マキナレコード「Cyber Intelligence Summit 2025」ベルサール虎ノ門で開催 11 / 5, 6, 7

 株式会社マキナレコードは11月5日から7日に、「Cyber Intelligence Summit 2025」をベルサール虎ノ門で開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「Cyber Intelligence Summit 2025」イメージ
「Cyber Intelligence Summit 2025」イメージ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社マキナレコードは11月5日から7日に、「Cyber Intelligence Summit 2025」をベルサール虎ノ門で開催すると発表した。

 「Cyber Intelligence Summit」は、サイバーインテリジェンスの「知識の共有」と「実践的な活用」を目的とした専門カンファレンスで、Day,01&02は主に一般企業を対象に、Day,03は官公庁限定(主に法執行機関)となっている。

 Day,01では、午後1時半から株式会社みずほフィナンシャルグループ サイバーセキュリティ統括部 ヴァイスプレジデントの吉田昌弘氏、株式会社三井住友フィナンシャルグループ サイバーセキュリティ統括部 上席部長代理の吉田勇輝氏、株式会社三菱UFJ銀行 サイバーセキュリティ推進部 調査役の湯下渓子氏による「スペシャル対談」が行われる。

・概要
開催日:11月5、6、7日
会場:ベルサール虎ノ門
料金:10,000円(フルパス、展示パスは無料)
定員:200名
申込:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/023vhnj8bqm41.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  4. フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

    フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

  5. systemd において sudo 権限の付与により管理者権限での任意のコード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

    systemd において sudo 権限の付与により管理者権限での任意のコード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る
PageTop