赤い羽根 中央共同募金会が注意喚起 ~ 多額の寄付をしていると見せかけ 信用を得た上で投資勧誘 | ScanNetSecurity
2025.11.20(木)

赤い羽根 中央共同募金会が注意喚起 ~ 多額の寄付をしていると見せかけ 信用を得た上で投資勧誘

 社会福祉法人中央共同募金会は10月20日、同会への寄付したことを装った投資勧誘についての注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 社会福祉法人中央共同募金会は10月20日、同会への寄付したことを装った投資勧誘についての注意喚起を発表した。

 同会では、同会のシステム画面の画像を改ざんして、同会に多額の寄付を行っているかのように偽装し、投資勧誘を行っている事案があるとの報告を受けているという。

 同会に報告のあった事案では、投資に関する勧誘を目的としたLINEのグループに同会のネット寄付システムのマイページをスクリーンショットしたと推測される画像を加工して、同会に多額の寄付をしているようにみせかけ社会貢献を行っているかのように偽装することで、LINEグループの参加者からの信用を得て、投資勧誘を行おうとしていると推測している。

 同会では、このような投資勧誘行為とはまったく関係がなく、注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

    身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

    Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop