神奈川県川崎市は10月28日、市立中学校での個人情報の紛失について発表した。
これは10月10日に、川崎市立中原中学校に勤務する教員(40歳代、男性)が、自宅で業務を行うために生徒の個人情報を保存・記載した可搬媒体(ハードディスク及びUSB)とGIGA端末及び関係書類(紙媒体)が入ったリュックを紛失したというもの。
当該教諭は管理職への届け出を行わず個人情報が含まれる可搬媒体等を持ち帰り、さらに帰宅途中に飲酒するなど個人情報を取り扱っているという意識の欠如と個人情報の管理が徹底できていなかったことが主な原因であったとしている。
神奈川県川崎市は10月28日、市立中学校での個人情報の紛失について発表した。
これは10月10日に、川崎市立中原中学校に勤務する教員(40歳代、男性)が、自宅で業務を行うために生徒の個人情報を保存・記載した可搬媒体(ハードディスク及びUSB)とGIGA端末及び関係書類(紙媒体)が入ったリュックを紛失したというもの。
《ScanNetSecurity》