セキュアヴェイル、Microsoft365 のセキュリティ運用に特化した SOCサービス「AI-SOC for Microsoft 365」 | ScanNetSecurity
2025.11.13(木)

セキュアヴェイル、Microsoft365 のセキュリティ運用に特化した SOCサービス「AI-SOC for Microsoft 365」

 株式会社セキュアヴェイルは11月6日、Microsoft365のセキュリティ運用に特化したSOCサービス「AI-SOC for Microsoft 365」の提供を12月1日から開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービス提供イメージ
サービス提供イメージ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社セキュアヴェイルは11月6日、Microsoft365のセキュリティ運用に特化したSOCサービス「AI-SOC for Microsoft 365」の提供を12月1日から開始すると発表した。

 「AI-SOC for Microsoft 365」は、Microsoft 365の監査ログをAIが分析し、セキュリティリスクの高い事象を検知してアラート通知するSOCサービス。同社が25年にわたって提供するSOCサービスの運用経験と、グループ会社である株式会社LogStareが開発したAIログ分析機能を活用し、Microsoft 365のアカウント乗っ取りの可能性のある攻撃、外部からの不正アクセスによる侵入、アクセス権の設定不備による情報流失の可能性などを検知しアラート通知する。

 同サービスの特徴は下記の通り。

1.月額50円/ユーザーでのサービス提供
2.アラートに対するヘルプデスクの提供
3.ユーザー設定などの変更無しでのログ収集設定(クラウドからクラウドへのログ収集)
4.ログ調査ポータルの提供(オプション)
5.長期ログ保管(オプション)
6.ログ調査分析サービス及びアドバイザリー(オプション)

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

    個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

ランキングをもっと見る
PageTop