ネットワークサーバを対象とした「WatchGuard ServerLock」の販売を開始(ヒューコム) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ネットワークサーバを対象とした「WatchGuard ServerLock」の販売を開始(ヒューコム)

 株式会社ヒューコムは6月14日、ネットワークサーバを対象としたセキュリティソフトウェア「WatchGuard ServerLock」の販売を開始すると発表した。 同製品はWebサーバ、メールサーバ以外にもDNSサーバ、ファイルサーバ、データベースサーバなどもそのカバー範囲に含む

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社ヒューコムは6月14日、ネットワークサーバを対象としたセキュリティソフトウェア「WatchGuard ServerLock」の販売を開始すると発表した。 同製品はWebサーバ、メールサーバ以外にもDNSサーバ、ファイルサーバ、データベースサーバなどもそのカバー範囲に含むセキュリティソフトウェア。その機能は、ファイルの改竄・削除の防止、不正侵入者によるユーザIDの追加・変更・削除の防止、レジストリ改竄の防止、偶発的なサーバシステムの崩壊の防止などがある。オプションである「WatchGuard ServerLockManager」により、ServerLockをインストールしてある複数のサーバを一元管理することが可能。またサーバを運用モード、管理者モードのいずれかに設定し、運用モードではWebコンテンツの提供データベースへのアクセスを可能にし、その一方で不正侵入者に管理者権限を奪取された場合でも管理機能を使用不可にし、不当な削除、変更を防止することが可能となっている。

http://www.hucom.co.jp/products/sl/sl_info.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop