PDFファイルをウイルスから防護(Adobe Systems 社) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

PDFファイルをウイルスから防護(Adobe Systems 社)

 Adobe Systems 社は6月25日、アンチウイルス・ソフトウェア会社のNetwork Associates 社と提携してAdobe Portable Document Format (PDF)をウイルスや悪質なコードから防護する旨を発表した。両社の研究者によると、顧客からPDFファイルのウイルス感染の報告はまだ受

国際 海外情報
 Adobe Systems 社は6月25日、アンチウイルス・ソフトウェア会社のNetwork Associates 社と提携してAdobe Portable Document Format (PDF)をウイルスや悪質なコードから防護する旨を発表した。両社の研究者によると、顧客からPDFファイルのウイルス感染の報告はまだ受けていない。しかしAdobe社は、Acrobatバージョン4に採用されているマイクロソフト社の技術object linking and embedding (OLE)を利用してPDFファイルに感染文書もしくは悪質なプログラムが埋め込まれる危険性のあることを認めた。

 他のデータファイル型と同様、AdobeのPDF文書は、コンピュータウイルスに直接感染しない。また悪質なプログラムを実行することも不可能だ。PDFフォーマットは文書を電子的に配布する際の技術として現在、多数の人に使用されている。Adobe社の製品責任者John Hazelwood氏によると、Acrobatリーダのコピーは300万以上配布されているという。現在、Acrobatは、警告の表示そして管理者がオープンリンクを保存しないようAcrobatを設定できるようにすることでPDFファイル内の悪質なプログラムからユーザを保護している。また、仮に既知のウイルスや危険なプログラムがPDFファイル内で動作したとしても、現在、市販されている殆どのアンチウイルス・ソフトでそれらを遮断することができる。しかし、現在のアンチウイルスソフトは、PDFファイル内をスキャンすること、および事前に危険なプログラムを検出することはできない。

 Adobe社の要請を受けて、Network Associates社は要求に基づきPDFファイル内のスキャンを可能にするよう、同社のMcAfee VirusScan エンジンを2ヶ月以内にアップデートする予定だ。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  6. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る