機密情報保護を目的にしたサイトのセキュリティを精査(米商務省) | ScanNetSecurity
2024.07.09(火)

機密情報保護を目的にしたサイトのセキュリティを精査(米商務省)

 米商務省は、同省のウェブサイトSafe Harborのセキュリティを精査し強化する意向を明らかにした。同サイトの脆弱性により、Microsoft社、Intel社、HP社などを含む企業の機密情報に誰もがアクセス可能となり、改ざんされる危険性もあるためだ。米下院共和党院内総務Dic

国際 海外情報
 米商務省は、同省のウェブサイトSafe Harborのセキュリティを精査し強化する意向を明らかにした。同サイトの脆弱性により、Microsoft社、Intel社、HP社などを含む企業の機密情報に誰もがアクセス可能となり、改ざんされる危険性もあるためだ。米下院共和党院内総務Dick Armey議員の広報担当は「政府は、プライバシー侵害に繋がる深刻なセキュリティ問題を抱えている」と認めた。

 問題のサイトは、欧州から米国への個人情報の流出を規定したSafe Harbor協定を履行するために開設されたものだ。欧州委員会は、欧州連合(EU)市民のプライバシー保護を目的にしたデータ保護指令を制定した。同指令の趣旨は、欧州連合(EU)加盟国以外の国々に対し、そのプライバシー保護施策が“適切”と見なされない限り、欧州からEU加盟国以外の国々への個人情報の送付を禁じるものだ。Safe Harborサイトには、企業の従業員数や収益などを含む詳しい情報が保存され、現在のところ、Microsoft社、Intel社、HP社などを含む米企業68社がSafe Harborに登録している。しかし、そのサイトは昨年の開設以来、誰もがそれらの情報にアクセスできる状態になっていたのだ。

 米商務省の同サイトには、次のような文が掲載された。“Safe Harborサイトを訪れた企業に迷惑をかけたことを遺憾に思う。問題が早急に解決されるよう対処する”。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  2. イセトーへのランサムウェア攻撃で徳島県の個人情報も漏えい、委託業務完了後に報告書提出するも実際には削除されず

    イセトーへのランサムウェア攻撃で徳島県の個人情報も漏えい、委託業務完了後に報告書提出するも実際には削除されず

  3. イセトーへのランサムウェア攻撃、リークサイトにダウンロード URL 出現も現在はファイルが消失

    イセトーへのランサムウェア攻撃、リークサイトにダウンロード URL 出現も現在はファイルが消失

  4. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  5. Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  6. 個人情報保護委員会がメール誤送信、96 名のメールアドレスが閲覧可能に

    個人情報保護委員会がメール誤送信、96 名のメールアドレスが閲覧可能に

  7. PHPの脆弱性(CVE-2024-4577)を狙う攻撃に注意を呼びかけ

    PHPの脆弱性(CVE-2024-4577)を狙う攻撃に注意を呼びかけ

  8. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  9. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

  10. SAPジャパンのなりすましサイトに注意を呼びかけ

    SAPジャパンのなりすましサイトに注意を呼びかけ

ランキングをもっと見る