「RSA Conference 2002 Japan」の開催を発表(RSA セキュリティ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「RSA Conference 2002 Japan」の開催を発表(RSA セキュリティ)

 RSA セキュリティ株式会社は、世界最大規模のデータ・セキュリティと暗号のカンファレンスとして知られる「RSA Conference」の日本版である「RSA Conference 2002 Japan」の開催を決定したと発表した。会期は2002年5月29日〜30日、会場は赤坂プリンスホテル。日本での

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 RSA セキュリティ株式会社は、世界最大規模のデータ・セキュリティと暗号のカンファレンスとして知られる「RSA Conference」の日本版である「RSA Conference 2002 Japan」の開催を決定したと発表した。会期は2002年5月29日〜30日、会場は赤坂プリンスホテル。日本での開催は今回が初めてとなる同イベントでは、情報セキュリティに不可欠な暗号技術をはじめ、インターネット、ワイヤレス、モバイルに関するセキュリティ全般、技術標準や法制面での動向など、幅広い分野を網羅するカンファレンスと展示を展開する予定で、展示会来場者数は3,500人を予測している。運営はキースリーメディア・イベント(旧ソフトバンクフォーラム)が行う。なお、8月30日には、関連企業を対象とした開催説明会が都内ホテルにて行われ、カンファレンス開催の概要や展示会出展、スポンサーシップ・プログラムなどを紹介する。

問い合わせ先
キースリーメディア・イベント株式会社 スタジオ局
〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目13-13
RSA Conference 2002 Japan 担当:増田
TEL:03-5549-1313
Email:hamasuda@key3media.co.jp

http://www.rsasecurity.com/japan/news/data/200108272.html

<本記事はセキュリティニュースからの転載です>

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop