地下85フィートにデータセンターを設立(USDCO 社) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

地下85フィートにデータセンターを設立(USDCO 社)

 米ミシガン州に拠点を置くUSDCO(Underground Secure Data Center Operations)社は今年(2001年)7月、地下85フィートの旧石膏鉱山内部に750,000 平方フィートを広さを持つデータセンターの稼動を開始した。調査会社Gartner 社のアナリストAdam Couture 氏はUSDCO 社

国際 海外情報
 米ミシガン州に拠点を置くUSDCO(Underground Secure Data Center Operations)社は今年(2001年)7月、地下85フィートの旧石膏鉱山内部に750,000 平方フィートを広さを持つデータセンターの稼動を開始した。調査会社Gartner 社のアナリストAdam Couture 氏はUSDCO 社に関し「将来、起こり得る攻撃のリスクを少しでも軽減したいと考える企業を対象にしたいわゆる、隙間ビジネスだ」と述べ、9月11日に発生したテロ事件でその存在はさらに注目を浴びるだろうと予測した。

 鉱山は1947年に廃鉱となったが、つい最近までミシガン州の食料貯蔵会社がその廃坑跡を巨大な自然冷蔵庫として再利用していた。2000年9月、USDCO 社の共同経営者の一人であるIrvin Wolfson 氏がその廃鉱跡の食糧貯蔵庫がコンピュータ機器の安全な保管場所に最適であると気づき、仲間6 人と共にUSDCO 社を立ち上げた。同社は、インターネット関連企業、ウェブホスティング・サービスそしてコンピュータ機器や機密データの安全な保管場所を必要としている企業を対象に同センターを賃貸している。Wolfson 氏は「たとえ飛行機墜落や巡航ミサイル攻撃のような大惨事が発生したとしても、旧鉱山の地下85フィートの深さにあるデータセンター内は被害を受けずに済む」とその安全性を強調した。

 その他の特徴として、鉱山内の気温は常時10度(摂氏)に保たれており、湿度も常に一定。ファンが空気を流動させ、非常に経済的な冷却システムとなっている。さらに同センターは十分な電力、帯域幅、拡充性を提供しており、複数のインターネット接続やHSRM およびBGP4用に設定された高可用性ルーティング/スイッチング・アーキテクチャを有している。「世界一エネルギー効率のよいデータセンターだ。前人未踏の『スター・トレック』の世界を目指している」と同氏は述べた。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る