「RSA Conference 2002 Japan」の事前登録を開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「RSA Conference 2002 Japan」の事前登録を開始

 5月29日(水)〜30日(木)の両日、赤坂プリンスホテルにおいて開催される「RSA Conference 2002 Japan」のカンファレンス事前登録が開始された。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 5月29日(水)〜30日(木)の両日、赤坂プリンスホテルにおいて開催される「RSA Conference 2002 Japan」のカンファレンス事前登録が開始された。

 RSA Conferenceは、世界各国のe-securityエキスパートや暗号研究者、企業内セキュリティ担当者が集結する世界最大の情報セキュリティカンファレンス。今回日本で初開催されるRSA Conference 2002 Japanでは、RSA Conference が持つグローバルな話題から、モバイル環境など日本が世界に先行している技術についてまで、幅広い話題で展開される。

 基調講演ではITAA会長ハリス・ミラー氏、ICANNアジア/太平洋地域理事加藤幹之氏をはじめ、情報セキュリティのキーパーソン7名が講演を行い、約50を数えるセッションでは著者としても有名なブルース・シュナイアー氏(Counterpane Internet Security, Inc.創設者兼CTO)、イスラエルワイツマン研究所アディ・シャミア教授によるセッション、またMITロナルド・リベスト教授によるビデオセッションなど、情報セキュリティのエキスパートによる講演が予定されている。

 参加料金(2日間)は、事前登録者が48,000円、当日登録者が¥68,000。

RSA Conference 2002 Japanの詳細および事前登録はオフィシャルサイトへ。
http://www.key3media.co.jp/rsa2002/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop