クロスサイトスクリプティング攻撃がYahoo!オークションに仕掛けられる | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

クロスサイトスクリプティング攻撃がYahoo!オークションに仕掛けられる

 5月11日、Yahoo!オークションにクロスサイトスクリプティング攻撃が仕込まれていることが発見された。
 出展者を装った攻撃者が、クロスサイトスクリプティングのコードを自己紹介ページに埋め込んでいた。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 5月11日、Yahoo!オークションにクロスサイトスクリプティング攻撃が仕込まれていることが発見された。
 出展者を装った攻撃者が、クロスサイトスクリプティングのコードを自己紹介ページに埋め込んでいた。

 埋め込まれたコードは、セッションハイジャックなど個人情報を盗むものではなく、閲覧者のブラウザをクラッシュさせるいわゆるブラクラ(ブラウザクラッシャー)であった。

 これまで、クロスサイトスクリプティング脆弱性は、攻撃、悪用されていてもログなどから検知することが困難であることなどからその被害が把握されることが少なかった。特にセッションハイジャックによる個人情報の盗用は被害者自身が気が付かなければ誰も気づくことがない可能性が高い。

 今回のブラウザクラッシャーは、はっきりと被害がすぐに把握できる珍しい例といえる。

クロスサイトスクリプティング攻撃の仕掛けられたページ
【注意】閲覧すると攻撃コードが自動的に実行されます。
    クリックできないよう全角文字をいれています。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=neo_mana1


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop