アンチウイルス・ゲートウェイ・ソリューションセミナーを開催(シマンテック、日本ラドウェア) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

アンチウイルス・ゲートウェイ・ソリューションセミナーを開催(シマンテック、日本ラドウェア)

 株式会社シマンテックと日本ラドウェア株式会社は、xSP、大規模向けアンチウイルス・ゲートウェイ・ソリューションい関するセミナー「ハイスピード・コンテンツ・セキュリティ・ソリューションズ・セミナー2003」を共同で開催すると発表した。このセミナーは、従来のテ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社シマンテックと日本ラドウェア株式会社は、xSP、大規模向けアンチウイルス・ゲートウェイ・ソリューションい関するセミナー「ハイスピード・コンテンツ・セキュリティ・ソリューションズ・セミナー2003」を共同で開催すると発表した。このセミナーは、従来のテクニカルアライアンスに基づく協力関係を強化する第一弾として実施するもの。セキュリティシステム運用管理者やシステムインテグレータの運用管理者を対象に、日本ラドウェアの「Content Inspection Director」、シマンテックの「Symantec AntiVirus Scan Engine」、「Symantec Web Security」、「Symantec AntiVirus for SMTP Gateways」などの、高速で透過的なアンチウイルス・ゲートウェイ・ソリューションを紹介する。同セミナーの詳細は下記の通り。

日時:2003年5月20日(火)
会場:品川プリンスホテル新館22F(箱根)
定員:200名
参加費:無料
申込み:Webフォームより

http://www.symantec.co.jp/region/jp/news/year03/030509.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop