暗号化によるメールセキュリティサービスを提供開始(ぷららネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

暗号化によるメールセキュリティサービスを提供開始(ぷららネットワークス)

 株式会社ぷららネットワークスは12月2日、同社の運営するインターネットプロバイダ「ぷらら」において、インターネットメールの送受信時に、暗号化等の技術を活用したセキュリティ機能を利用できるオプションサービス「セキュアメールオプション」を同日より提供開始す

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社ぷららネットワークスは12月2日、同社の運営するインターネットプロバイダ「ぷらら」において、インターネットメールの送受信時に、暗号化等の技術を活用したセキュリティ機能を利用できるオプションサービス「セキュアメールオプション」を同日より提供開始すると発表した。同サービスは、メール送受信のための4つのセキュリティ機能を提供するというもの。メールパスワードおよびメール本文まで暗号化して通信することで、メールの送受信時における悪意の第三者によるメールパスワードおよびメール本文の"盗み見"や"改ざん"などを未然に防ぐことができる。利用料金は、初期登録費用300円、月額利用料金200円。

http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr03_dec/0031202.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop