ホスト約20万件の網羅的なデータベースを期間限定98,000円で提供(NS総研) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ホスト約20万件の網羅的なデータベースを期間限定98,000円で提供(NS総研)

 ネットアンドセキュリティ総研株式会社は、ホスト約20万件の網羅的なデータベース「co.jpドメイン サーバ実態調査データベース 2003年上半期」を、通常価格50万円のところ、期間限定で98,000円の特価にて提供開始すると発表した。このデータベースは、日本国内の企業の

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ネットアンドセキュリティ総研株式会社は、ホスト約20万件の網羅的なデータベース「co.jpドメイン サーバ実態調査データベース 2003年上半期」を、通常価格50万円のところ、期間限定で98,000円の特価にて提供開始すると発表した。このデータベースは、日本国内の企業の約20万件のドメインについて、公開されている情報を網羅的に調査し、データベース化したもの。調査は2003年4月下旬に行ったもので、データベースの種類は5つ(OS,WWW,pop,smtp,ordb)あり、一つのドメインに対して複数のメールサーバが指定されていることなどから分割された形式となっている。また、 URL(ホスト名)だけでなく、ドメイン、IPアドレス、OS、WEBサーバ、POPサーバ、SMTPサーバ、不正中継データベース登録状況、IP保有者およびレンタルサーバあるいはホスティングを利用している場合の事業者と推定される企業名も含んでいる。特価販売キャンペーンの期間は3月31日まで。

http://ns-research.jp/c2/shop/others/p-cod02.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop