SGS5400シリーズによる国内初の「統合セキュリティ監視サービス」を展開(日商エレクトロニクス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

SGS5400シリーズによる国内初の「統合セキュリティ監視サービス」を展開(日商エレクトロニクス)

 日商エレクトロニクス株式会社は11月2日、株式会社シマンテック製の統合型セキュリティ・アプライアンス「Symantec Security Gateway5400シリーズ」シリーズを利用したサービス「統合型セキュリティ監視サービス」を12月より開始すると発表した。同製品を利用したセキ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日商エレクトロニクス株式会社は11月2日、株式会社シマンテック製の統合型セキュリティ・アプライアンス「Symantec Security Gateway5400シリーズ」シリーズを利用したサービス「統合型セキュリティ監視サービス」を12月より開始すると発表した。同製品を利用したセキュリティ監視サービスの展開は国内初となる。これによって、複合型の脅威や未知の脅威から自社ネットワークを保護するとともに、ファイアウォール監視、不正侵入/防御監視、ウイルス監視をひとつのサービスとして統合することができ、従来の2/3程度という低価格なセキュリティ監視サービスの実現が可能となった。サービスは24時間365日の常時監視となっており、リモートによるポリシー設定変更、OSアップグレード、セキュリティパッチの提供、月次でのイベントログ解析レポートの提示なども含まれる。料金は月額50,000円から。

http://www.nissho-ele.co.jp/press/goods/2004/0411_security.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop