携帯電話とPDA向けに新しいモバイルセキュリティソフトを無料提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

携帯電話とPDA向けに新しいモバイルセキュリティソフトを無料提供(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は12月7日、携帯電話やPDAをウイルスやスパムから保護するソフト「Trend Micro Mobile Security」を公開した。同製品は、2005年6月末まで同社のWebサイトを通じて無償で提供される。同ソフトは、データ処理を中心とする携帯電話機およびPDAで

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 トレンドマイクロ株式会社は12月7日、携帯電話やPDAをウイルスやスパムから保護するソフト「Trend Micro Mobile Security」を公開した。同製品は、2005年6月末まで同社のWebサイトを通じて無償で提供される。同ソフトは、データ処理を中心とする携帯電話機およびPDAで、ショートメッセージサービスをウイルスとスパムから保護するもの。Windows Mobile 2003 OSを使用した機器(Motrola MPx200、MPx220、O2 XPhone、Orange SPV C500など)で利用できる。なお、UIQ v2.0、2.1のユーザインタフェースを備えたSymbian OS v7.0搭載端末向けのソフトウェアおよびPocket PC-Phone版のWindows Mobileを使用した機種のソフトウェアは、2005年1月に提供開始する予定。

http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2004/news041207-2.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop