NATOメッセージング・システムに、高度保証型メッセージング・ゲートウェイを供給(英クリアスウィフト) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

NATOメッセージング・システムに、高度保証型メッセージング・ゲートウェイを供給(英クリアスウィフト)

 英クリアスウィフト社は1月6日、EADS Defence and Security Systems Limitedより、主要な軍事メッセージングに関する契約を獲得したと発表した。この契約は、NATOメッセージング・システム(NMS)にいくつかの高度保証型メッセージング・ゲートウェイを供給することで

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 英クリアスウィフト社は1月6日、EADS Defence and Security Systems Limitedより、主要な軍事メッセージングに関する契約を獲得したと発表した。この契約は、NATOメッセージング・システム(NMS)にいくつかの高度保証型メッセージング・ゲートウェイを供給することで、NATO加盟国と非加盟国および作戦部隊に、安全な軍事メッセージング・システムを実現するもの。NMSで導入を予定しているのは、クリアスウィフト独自のソフトウェア・ソリューション「DeepSecure」。同ソリューションは、軍事メッセージングの最新規格に完全準拠しているほか、メッセージ監査機能などを搭載している。また、署名および暗号化メッセージを解読するための評価フレームワークと、評価範囲を超えるコンテンツ・スクリーニング機能を統合している。

http://www.clearswift.co.jp/news/PressReleases/index.php?f=050106.dat

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop