愛知トヨタ自動車、448件の顧客情報を記録した携帯端末を紛失 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

愛知トヨタ自動車、448件の顧客情報を記録した携帯端末を紛失

 愛知トヨタ自動車株式会社は1月28日、同社宇頭営業所の営業スタッフが担当地区での営業活動中に、顧客情報が記録された業務用携帯端末1台を昨年12月22日に紛失していたと発表した。この携帯端末には顧客448件の住所、氏名、電話番号、生年月日、保有車両、登録日、車検

製品・サービス・業界動向 業界動向
 愛知トヨタ自動車株式会社は1月28日、同社宇頭営業所の営業スタッフが担当地区での営業活動中に、顧客情報が記録された業務用携帯端末1台を昨年12月22日に紛失していたと発表した。この携帯端末には顧客448件の住所、氏名、電話番号、生年月日、保有車両、登録日、車検満了日、保険加入状況、修理履歴、割賦契約額、新車売掛金残高などの情報が記録されていた。この携帯端末の起動にはパスワードの入力が必要で、パスワードを数回間違えると記録しているデータを自動消去する仕組みになっているため、個人情報漏洩の危険性は少ないといえるが、同社では今回発生した事態を極めて重く受け止め、携帯端末やリストの管理を再徹底させるとともに、1月28日の拠点長会議にて全役職者に対し、改めて個人情報の扱いについて徹底を指示したという。


愛知トヨタ自動車株式会社:お詫びとお知らせ(お客さま情報の漏洩のおそれについて)
http://www.aichi-toyota.jp/press0501/index.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop