「電子証明書発行サービス」鳥取・兵庫・茨城・新潟の入札システムに対応(ミロク情報サービス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「電子証明書発行サービス」鳥取・兵庫・茨城・新潟の入札システムに対応(ミロク情報サービス)

株式会社ミロク情報サービスは3月28日、同社の電子認証サービス「MJS電子証明書発行サービス」が鳥取県、兵庫県、茨城県、新潟県の4県にて開始される電子入札システムに対応したと発表した。本サービスは、国税の電子申告・納税に必要な電子証明書のほか、総務省電子申請

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ミロク情報サービスは3月28日、同社の電子認証サービス「MJS電子証明書発行サービス」が鳥取県、兵庫県、茨城県、新潟県の4県にて開始される電子入札システムに対応したと発表した。本サービスは、国税の電子申告・納税に必要な電子証明書のほか、総務省電子申請・届出システム、外務省の電子入札・開札システム、総務省電子入札・開札システムなどに対応している。また、平成17年1月には地方税の電子申告システムに、2月には各公共発注機関に適用できる汎用性の高いシステム「電子入札コアシステム」をベースとした電子入札システムに対応した。今後ミロク情報サービスは、「電子入札コアシステム」を導入している、または導入を進めている自治体へ、同サービスの拡充を図るという。

http://www.mjs.co.jp/news/2005/0328tottori.html
http://www.mjs.co.jp/news/2005/0328hyougo.html
http://www.mjs.co.jp/news/2005/0328ibaraki.html
http://www.mjs.co.jp/news/2005/0328niigata.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop