進むフィッシング詐欺対策の一方で利用者に不要な混乱も発生( nProtect ) | ScanNetSecurity
2024.07.07(日)

進むフィッシング詐欺対策の一方で利用者に不要な混乱も発生( nProtect )

フィッシング対策ツール nProtect が東京スター銀行やUFJ銀行に導入されている。しかし、そのツールを利用するに当り、一時的にセキュリティレベルを下げるような指示がでたり、銀行サイト以外のサイトに飛ばされるなど慎重な利用者が不安を感じたり、混乱に陥りやすい状

製品・サービス・業界動向 業界動向
フィッシング対策ツール nProtect が東京スター銀行やUFJ銀行に導入されている。しかし、そのツールを利用するに当り、一時的にセキュリティレベルを下げるような指示がでたり、銀行サイト以外のサイトに飛ばされるなど慎重な利用者が不安を感じたり、混乱に陥りやすい状況になっている。
すでに利用者から問題を指摘する声もでている。

問題を指摘している利用者のブログ
http://www.nantoka.com/~kei/diary/?200504a&to=200504041#200504041

今回、銀行で採用されている nProtect は「nProtect Netizen」という製品であるが、 nProtect シリーズにはネットゲーム「リネージュII」用の「nProtect Gameguard」という製品も存在する。こちらの製品は2005年1月に外部からのアクセスを可能にするセキュリティホールが発見されている。

フィッシング対策が進むのは好ましいことであるが、実際の導入の前に十分な確認(ユーザビリティを含めた)が不可欠といえる。今回のサービスは、一般利用者にセキュリティレベルを下げさせたり、ベンダのサイトに突然飛ぶなど、利用者を著しく不安に陥れるようになっている。
フィッシング詐欺に気をつけるような注意深い利用者が導入するのをためらってしまうようなサービスとなってしまったのは残念である。


日本企業で初めてフィッシング詐欺対策機能を装備したツールを導入
(東京スター銀行)
https://www.netsecurity.ne.jp/10_2154.html


nProtect Gameguard
https://www.netsecurity.ne.jp/6_1404.html
http://www.securityfocus.com/archive/1/387574

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  2. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  3. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  4. Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  5. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

  6. 太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

    太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

  7. クボタクレジットの委託先のイセトーにランサムウェア攻撃、61,424名の利用明細が漏えい

    クボタクレジットの委託先のイセトーにランサムウェア攻撃、61,424名の利用明細が漏えい

  8. 神奈川県警現役サイバー犯罪捜査官へ5つの質問

    神奈川県警現役サイバー犯罪捜査官へ5つの質問

  9. HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法

    HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法

  10. スマートフォンアプリ「Yahoo! JAPAN」にXSSの脆弱性

    スマートフォンアプリ「Yahoo! JAPAN」にXSSの脆弱性

ランキングをもっと見る