HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は6月25日、ASCIIコードをベースとする新たなQRコードフィッシングの手法を発見したと発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
(画像1)フィッシングに含まれていたQRコード
(画像1)フィッシングに含まれていたQRコード 全 2 枚 拡大写真

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は6月25日、ASCIIコードをベースとする新たなQRコードフィッシングの手法を発見したと発表した。

 同社によると、QRコードフィッシングの脅威は急速な進化を続けており、QRコード攻撃のタイプにも変化が確認されており、現在はQRコードの操作という新たな進化を遂げているという。

 Harmony Emailに関わるチェック・ポイントのリサーチャーが発見した新たなキャンペーンでは、QRコードが画像ではなく、HTMLとASCII文字で作成されており、5月下旬に600通を超える同様のメールを確認している。

 フィッシングメールに含まれていたのは、画像1のQRコードで、通常のQRコードとの違いを見極めるのは非常に困難という。

(画像1)

 従来フィッシングに使用されたQRコードは画像であったが、新しく利用されたものはOCRエンジンの回避を目的としてHTMLで作成されている。攻撃者の基本的な手法は、HTMLの中に小さなブロックを配置するというもので、メール上ではQRコードのように表示されるが、一般的なOCRはこれを認識できないとのこと。

HTML で作成された QR コード

 チェック・ポイントによると、これらの攻撃から身を守るためにセキュリティ専門家に推奨される対策は下記の通り。

・メールに埋め込まれたQRコードを自動的に解読し、悪意あるコンテンツの存在に関してURLを分析するセキュリティの導入
・メール本文に埋め込まれたQRコードを書き換え、安全なリンクに置き換えられるセキュリティの活用
・高度なAIを活用してフィッシングの兆候を示す複数の指標を調べるセキュリティの導入

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop