セキュリティ関連情報サイト「livedoor セキュリティ」がオープン(ライブドア) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

セキュリティ関連情報サイト「livedoor セキュリティ」がオープン(ライブドア)

株式会社ライブドアは4月22日、総合ポータルサイト「livedoor」にセキュリティ専門の情報コンテンツ「livedoor セキュリティ」をオープンしたと発表した。このサイトは、生活を取り巻くさまざまな危険や犯罪からユーザを守ることを目的に、フィッシング詐欺やスキミング

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ライブドアは4月22日、総合ポータルサイト「livedoor」にセキュリティ専門の情報コンテンツ「livedoor セキュリティ」をオープンしたと発表した。このサイトは、生活を取り巻くさまざまな危険や犯罪からユーザを守ることを目的に、フィッシング詐欺やスキミングの防衛方法など、最新の安全対策やセキュリティ情報をわかりやすく紹介するもの。第1弾として、最新のクレジットカード認証「3-Dセキュア」を特集、ビザ・インターナショナル社が開発した、インターネット上でのカード会員本人認証のプロトコルについて、詳細なサービス内容、クレジットカードブランドやカード発行会社ごとの利用登録方法などを紹介している。

http://security.livedoor.com/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  2. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

ランキングをもっと見る
PageTop