スパム対策ソリューション「Symantec Brightmail AntiSpam」を適用(ニフティ) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

スパム対策ソリューション「Symantec Brightmail AntiSpam」を適用(ニフティ)

ニフティ株式会社は6月1日、株式会社シマンテックのスパム対策ソリューション「Symantec Brightmail AntiSpam」を採用、同日より「迷惑メールフォルダー」の迷惑メール判定技術へ追加適用したと発表した。同製品は、シマンテックが収集した情報を活用し、高度な検知精度

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ニフティ株式会社は6月1日、株式会社シマンテックのスパム対策ソリューション「Symantec Brightmail AntiSpam」を採用、同日より「迷惑メールフォルダー」の迷惑メール判定技術へ追加適用したと発表した。同製品は、シマンテックが収集した情報を活用し、高度な検知精度を実現したスパム対策ソリューション。今回、運用中の迷惑メールフォルダーと同製品を組み合わせることで、迷惑メールやフィッシング詐欺メールを、利用者のメールボックスに届く前に振り分ける機能の精度が向上、@nifty会員により快適なメール環境の提供が可能となる。

http://news.nifty.co.jp/niftynews/2005/06/symantec_bright_b23c.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop